仏法紹隆寺
分尊
ぶんそん
分尊とは
分尊とは当山に祀られている仏様の御分身です。
身近にお祀りいただき、
仏様の功徳、御利益をお近くでお受けください。
現在、分尊はお寺でのお渡しのみ
とさせて頂いております。
どうぞ、お寺にてお受け下さい。
不動明王像
ふどうみょうおうぞう
銀杏二天尊
ぎんなんにてんそん
不動明王像
不動明王像
当山の不動明王像は日本で一番有名な仏師運慶が造像したと伝わるお像です。
現在の研究では運慶が生きていた時代に運慶率いる工房で製作されたことは判明しています。
鎌倉時代、諏訪家は北条家の得宗被官(御内人)で北条一族の近くで仕える家臣でありました。鎌倉幕府の御家人のお寺には運慶周辺の仏像があることが知られており、当山の不動明王も北条義時、もしくは北条泰時から諏訪に贈られた物ではないかという説もあります。
諏訪信仰に関係深い不動明王像を忠実に再現し、皆様のお手元にお祀りできるようになっています。
素材
ポリストーン
サイズ
高さ 約20cm x 幅 約9cm x 奥行 約5cm
重さ 約270g
分尊
不動明王像
29,000円
どうぞ、お寺にてお受け下さい。
銀杏二天尊
銀杏二天尊
藩主の守護仏「大聖歓喜天」を祀る聖天堂には秘仏「双身毘沙門天」という「毘沙門天」と「吉祥天」という夫婦の二尊が一体となった珍しい仏さまが祀られています。
その「毘沙門天」と「吉祥天」が境内の夫婦大イチョウに現れたのが「銀杏二天尊」です。大仏師向吉悠睦氏により造像された銀杏二天尊を忠実に再現し、御分尊としてお授けいたしております。
仏教界で最強と言われている
大聖歓喜天様とは...こちら
ご利益
七福即生と云われ、「敬愛・長寿・増財・良縁・知恵・徐病・扶助」の福を得られる仏様です。
特に「増財」と「良縁」の信仰は強く江戸時代には領内の商人の参詣途絶えることなく、また、良縁に与ろうという男女の参詣も多かったと云われております。
素材
天然木
サイズ
銀杏二天尊 大
高さ 15cm x 幅 11.5cm x 奥行 5cm
重さ 165g / 台座込み 310g
台座 厚2.6cm x 幅・奥行14cm
銀杏二天尊 小
高さ 12cm x 幅 9cm x 奥行 4.5cm
重さ 172g / 台座込み 270g
台座 厚 2.2cm x 幅・奥行 11cm
付属
一、銀杏二天尊御朱印
一、銀杏二天尊信仰の心得(小冊子)・・・ご自宅でのお祀りの仕方や祈願の方法など書かれております。
分尊
銀杏二天尊
どうぞ、お寺にてお受け下さい。
銀杏二天尊 大
36,000円
銀杏二天尊 小
20,000円