大聖歓喜天。通称「聖天さま」とは、
ヒンドゥー教の神「ガネーシャ」が十一面観音さまの法力により
仏教に取り入れられた(帰依した)もので、
象の頭を持ち、
人間の体を持つ男女の神さまが抱き合って
歓喜しているお姿と「言われております」。
あれ?言われております。。。
なんて、ぼかした言い方ですね。
この聖天様、
実は秘仏なんです。
秘仏として一度として公開されたことは無く、ご祈願も「秘法」とされ
拝んでいる姿は公開されていません。
そんな聖天様は「密教最後の方便」と言われるように
「この仏さまにお願いして叶えられない願いはない。」
とまで言われており、今では仏教最強とまで言われている仏さまです。
当山の聖天様は「七福即生」と言われ、
7つの福が訪れるとされております。